多機能

20世紀の偉大な建築家ル・コルビュジェが海辺の休暇小屋カバノンで使っていた多機能なスツール。

椅子であり、踏み台であり、サイドテーブルでもあるこのスツールには各面に持ち運び用のハンドホールが空いている。

 

今から5年ほど前、親しい職人さんにレプリカを6~7個作ってもらい知り合いの方にも実費でお分けした事があるが、最近はLC14としてカッシーナから売りだされて人気の家具になっている。もちろん高価で私などには手が出ないが。

 

昨今、ニッチな商品ばかりが溢れているが、そんな物ばかり増やしていったら物に拘泥された生活になってしまう気がする。

 

だから私は、偉大な建築家を見習うべく毎夜スツールをサイドテーブルにして焼酎を飲んでいる(笑)

かつて、一台で何役にもなる「ちゃぶ台」が昭和の茶の間にあったな。
かつて、一台で何役にもなる「ちゃぶ台」が昭和の茶の間にあった。それに負けず劣らず、このスツールは活躍している。もちろんカミさんの実家にも置いてありますよ。

湘南へ!

一年に一回くらい急に湘南に行きたくなる時があります。

学生時代、仲間で車を買いサーフィンに通っていたからでしょうか?

ちょっと懐かしさもあるんですね。

 

今回も急に決定して朝一出発で行ってきました。

 

朝食は、七里ヶ浜のカフェ「パシフィックドライブイン」で食べました。

千葉にはこんなアカ抜けたカフェなどありません!

とても良い天気なので、カミさんとしばらく七里ヶ浜のサーファーを眺めていました。

 

実は、今回の目的は代官山に次いで辻堂に出来た蔦屋の「湘南Tサイト」でした。

本をゆっくり見てみたかったのと「LIFE」の支店「LIFEsea」に行ってみたかったんです。

 

湘南らしくサーフィン関係の本も沢山並んでいました。又「LIFEsea」は什器がTRUCKの黄瀬さん、空間デザインがランドスケイププロダクトの中原さん、とスキ無し。店主は「KINFOLK」に特集されたこともあるサーフィンの好きなシェフの方なのでここにピッタリなのですね。

 

湘南恐るべし、どこまで行くんでしょうか?

Tサイトまで出来て後はもう無いじゃないですか・・

 

ただフェリーが金谷に着いた時、ちょっとホッとしたのは確かです!

平日、天気の良い湘南はイイですね!
平日、天気の良い湘南はイイですね!
アカ抜けた空間にカミさんも浮いています!?
アカ抜けた空間にカミさんも浮いています?  SANDが壁に。
若かりし頃を思い出したり・・気持ちイイ日でした。
若かりし頃を思い出したり・・  オフショアで気持ちイイ日でした!
代官山に行くか?辻堂に行くか?
代官山に行くか?辻堂に行くか?

お疲れ様!

8月末で長年スタッフとして尽力してくれた礼ちゃんが退職した。

思えば随分と礼ちゃんには助けられてきた。

常に自分の店のように頑張って私やカミさんを支えてくれた。

 

だが、人は他人の人生を生きる事は出来ない。

彼女は新たな人生を選択した。

それは、自分の店を持つという事。

 

今年10周年を迎えた「オルネカフェ」のユウちゃんも毎日天然酵母パンを焼き頑張っている。

礼ちゃんと同じくサンドカフェを支えてくれていたスタッフ。

 

そんな彼女達に感謝&期待しつつも「俺もまだ頑張るぞー」と息巻く9月の私。

礼ちゃんの退職とタイミングを同じくして、20年ケーキを焼いてきたオーブンが壊れた。お疲れ様!
礼ちゃんの退職とタイミングを同じくして、20年ケーキを焼いてきたオーブンが壊れた。こちらにもお疲れ様!

焚き火

夏の終わりに先輩達と焚き火をしました。

男3人の火遊びです。

火を囲むと人は心穏やかになりますね。

会話もボソボソっという感じで、間が出来るんです。

今の世の中、この「間」が大事なんです。

 

炭を七輪に移し、サンマやシシャモ、クジラなんかを炙ります。

それに合わせるべく先輩が選んだ酒は秋田の古酒「秀よし」

いや~何とも贅沢な夜でした。

 

これ「閑適」と言うのでしょう。

私もコールマンの焚き火台&テーブルが欲しくなりました。
私もこのコールマンの焚き火台&テーブルが欲しくなりました。

この休日に

火曜日の他に、第2と第4の月曜日が休みだ。

今週は嬉しい連休の週。

たいがい何か用事があって2日連チャンで海に漂えるのは珍しいのだが、今週はのんびり海で過ごすことが出来た。ちょっとした夏休みだ。

 

ただ、台風の影響でサーフするポイントが限られていた。

通常だとソロバンPに向かうのだが混雑をカミさんが嫌がるので、いくつか他のポイントを探した。

そこに着くと予想よりサイズのある波がブレイクしていた。

そこは私とカミさんには調度良い波だった。

 

しかし、長年波乗りしてきて一つ分かった事がある。

「波乗りは、キリが無い」と言う事。

あなたは、そんな事と思うかも知れないが私はそう感じる。

 

素晴らしい波がブレイクしているとする。

何十回もその波に乗りサーファーは力尽きる。もしくは日没で海から上がらねばならない。

しかし、その素晴らしい波はブレイクし続ける。

「キリが無い」と言う事を悟り、そこからどう波乗りに向き合うのか?

 

いろんなフィルターを通過して、シンプルに向いたい。

海から上がった後の心地良い疲れは何回味わっても良いものだ。
海から上がった後の心地良い疲れは何回味わっても良いものだ。
マウイのサウザンピークスやバイロンベイのワテゴーに陣取っていたヒップなジイさん達みたいに、いつまでも海に浮かんでいたい。
右から入ってくるレギュラーのセット待ち。しかし、マウイのサウザンピークスやバイロンベイのワテゴーに陣取っていたジイさん達みたいに、何歳になっても海に浮かんでいたいのだが。 人生は長く、そして短い・・

お盆疲れ

お盆も終わり、ヒナタくんも帰り、どっと疲れが出た私。

ソファに足を投げ出しブログを書いています。失礼

 

ただ、波乗りは別腹とばかり、昨日の休日は東京の友人夫妻とサーフィン。

不思議とサーフィンした方が、凝っていた肩とか軽くなるんですよね。

波乗りの後、お腹も空いたのでうどん「天作」さんで遅い昼食。

なんとご主人が潜って採った黒アワビをご馳走になりました。

うどんを食べに行ってアワビの刺身を頂けるとは、うーん有り難き幸せ!

天作のご主人は私より年下なのですが「陰徳を積む」その姿にいつも自省する私です。

 

さあ、夏の忙しさもあと少しだ、ガンバロー!

陰徳を積む人には、なれそうもない私。
陰徳を積む人には、なれそうもない私・・
ヒナタくんと行った竜宮城、いや鴨川シーワールド。シャチのショーより海亀に驚いてました。楽しかったな!
ヒナタくんと行った竜宮城(鴨川シーワールド)。シャチのショーより海亀に興味が。楽しかったな!

インスタ

ちょっと時間のある時にi padでインスタグラムを良く見ています。

例えば午前中、お客さんが誰もいない時など。

今フォローしている人は80人位ですが、自分はほとんど写真を投稿しません。

気に入りのジャンルの写真をコーヒーをすすりながらボーっと見ている感じです。

しかし、デジカメやスマホが進化したのもあるでしょうが、皆きれいな写真撮りますよね。

きれいな写真はスマホよりi padのサイズで見たいですね。第一世代のipadからようやくipad airになりました。
きれいな写真はスマホよりi padのサイズで見たいですね。第一世代のipadからようやくipad airになりました。

バッチリ!

ヒナタくんが我が家にやって来ました。

この酷暑ですから即プール開きとなりますよね!

小庭にセットしたパラソルの下にプールを置き、4個蚊取り線香を焚きました。

水遊びグッズを浮かべたプールにヒナタくんも満足そう!

うーん完璧(笑)

さらに部屋のステレオからハワイのベテランピアニスト,レネ・パウロの「Stardust」を流せばヒナタくんの気分はロイヤル・ハワイアンのプールサイド・・?

私もプールに足を浸しながらハワイにトリップ!?
私はプールサイドのライフガード。 ヒナタくん水鉄砲を吸っちゃだめだよ!
スタンダードJAZZをゆったり弾いてます。ホノルルのサンセットタイムにトリップ。
スタンダードJAZZをゆったり弾いてます。ホノルルのサンセットタイムにトリップ。

もうすぐ

小さな庭ですが、芝を刈ってパラソルを立てました。

何故なら、8月になると孫のヒナタくんがやって来るからです。

そして、このパラソルの下には子供用のプールを置きます。

もちろん蚊取り線香もプールの周囲に配置しなければなりません。

結構高いアンパンマンのDVDまで買ってしまいました。

ヒナタくんには万全を期す私です。

 

あっ、プールに浮かべるアヒルと水鉄砲買うの忘れてた!

このパラソル、実は8月1日の潮風王国の「サンバフェスタ」でも使います。パラソルの下でお待ちしてます!
このパラソル、実は8月1日の潮風王国の「サンバフェスタ」でも使います。パラソルの下でお待ちしてます!

いくつになっても

50を過ぎてからサーフィンを始める人がいると嬉しくなってしまう。

イイ大人がサーフィンを始めるには、やはりロングボード。

ゆったりと波を待ち、テイクオフ、後は波に板を任せれば良い。

ホントは乗り方やスタイルも自由なんだ、サーフィンて。

 

「何かを始めるのに遅すぎる事はない」確かにそう思う。

例え波に上手く乗れなくても、プカプカ浮かんでいるだけでも不思議に浄化されている。

そして、心地よい疲労感。

最初はきついパドリングも、週一海に通えば少しずつ慣れてくるだろう。

 

私も随分長い間、波に乗ってきた。

最近は、上手いとか技がどうのとかじゃなく「自由になるために」海に浮かび続けたい。

世俗とか重力もそうだけど、そういった自分を拘束するものから刹那でも解き放たれる瞬間「浮遊感」を味わうために・・

50の手習い、イイじゃないですか!無理せず楽しめりゃいいんです。
50の手習い、イイじゃないですか!無理せず楽しめりゃいいんです。無邪気にね。
60代後半にして現役プロの小室正則氏曰く、「ただの爺さんで終わらせないよ。松葉杖ついても、どうなっても人とは違った生き方をしたい」と。なんか解るな!こうゆう破天荒な人がいるのも波乗りの世界の魅力。
「大人にはロングボードがお似合い」まさに60代後半にして現役プロの小室正則氏曰く、「ただの爺さんで終わらせないよ。松葉杖ついても、どうなっても人とは違った生き方をしたい」と。なんか解ります。こうゆう破天荒な人がいるのも波乗りの世界の魅力。

千倉deサンバ 2015

いきなり暑さが来ました!

私も海ですっかり焼けてしまい体が真っ赤です。

さあ、今年も南房総の夏の代名詞「千倉deサンバ」に向けて盛り上がって行きましょう。

今回は、千倉漁港から「潮風王国」に場所を移し、なんと入場無料となりました!

しかも、打ち上げ花火のおまけ付きです。

もちろん熱帯屋台村もずらっと並びます。

8月1日(土)は「潮風王国」に集合ですよ!

千倉deサンバのテーマソングも出来ました!今年は更に盛り上がりそうです。
千倉deサンバのテーマソングも出来ました!今年は更に盛り上がりそうです。

fb.me/7kRXcukD

 

私も屋台村でモヒート作ります。是非いらっしゃって下さい。
私も屋台村で爽やかモヒート作ります。是非いらっしゃって下さい。

これから本番?

日曜の夕方、閉店後片付けをしながら良くラジオを聴いている。

今はインターネットラジオがあるので、感度の悪いエリアでもクリアーに聴けるのが有り難い。

いつもの番組は、ロバート・ハリスの「ヴィンテージ・ガレージ」(J-WAVE)だ。

 

ゲストが自分の縁の場所に行き、今までの体験談とそれにまつわる曲を流す番組で、色々なジャンルの人生経験豊富なゲストが多く出演する、例えば最近では俳優の藤竜也さん、時代作家の山本一力さん、先週はオルケスタ・デ・ラ・ルスのヴォーカル、ノラさんだった。

皆さんのとても面白く興味深いお話を毎週拝聴させてもらっているのだが、番組のエンディングにゲストの座右の銘みたいな言葉をハリスさんが聞くコーナーがあって、ノラさんの言った言葉が・・

 

「人生、60まではリハーサル」だった。

 

キューバ音楽の至宝「コンパイ・セグンド」が言ったその言葉は、還暦間近の私にハマったのだった。

90代まで現役だったコンパイ爺さんはブエナビスタ以来大好きなミュージシャン。そして常にユーモアを忘れない粋なジジイだった。

晩年、これからやりたい事は?と聞かれ「子供が欲しいな」と言ったとか!?

 

うーん、60歳からが人生の本番なんて。羨ましくも、そうありたいと思った私がそこに居た。

だからラテンミュージックにハマってしまうんだろうな・・

キューバを代表するホテル「ナシオナル」に立つコンパイ爺さんの像。そしてそれに憧れる私。
キューバを代表するホテル「ナシオナル」に立つコンパイ爺さんの像。大好きだったシガーが手に添えられていた。そしてそれに憧れる私。4年前の旅にて。
そのホテルです。しかしキューバには良い時に行ったと感じる。
そのホテルです。しかしキューバには良い時に行ったと感じるな。

 

充電日

珍しく二日間を東京で充電してました。

ザーッとご紹介します。

東京の末娘が以前「ジャージー・ボーイズ」の映画が面白かった、と言っていて、今回ブロードウエイ・ミュージカルとして日本公演に行きました。(ヒカリエのシアター・オーブ)
東京の末娘が以前「ジャージー・ボーイズ」の映画が面白かった、と言っていたので今回ブロードウエイ・ミュージカルの日本公演に行きました。(渋谷ヒカリエのシアター・オーブ)「フォーシーズンズ」のヒット曲だったんですね「My Eyes Adored You」って。イイ曲です。映画も観たくなりました。
「アリスのままで」を観ました。若年性認知症って人事じゃないです。自覚症状アリ!
「アリスのままで」を観ました。ジュリアン・ムーアは好きな女優さんですし、若年性認知症って人事じゃないんです。自覚症状アリ(笑)なので。やっぱり東海岸の別荘はイイ感じでした!
原美術館の「サイ・トゥオンブリ展」に行きました。必見です!
原美術館の「サイ・トゥオンブリ展」に行きました。久々に琴線を揺さぶられました。必見です!
向こう側にあって見えないものが実はオーラになるんですね!広い中庭に面したカフェでランチが出来ます。
向こう側にあって見えないものが作品のオーラになるんですね!          鑑賞後、広い中庭に面したカフェで気持ち良いランチタイムを過ごしました。
娘たちに引っ張られて話題の店にも行きました。原宿の「ドミニク・アンセルベーカリー」で摩訶不思議なデザートを食べました。
娘たちに引っ張られて話題の店にも行きました。原宿の「ドミニク・アンセルベーカリー」で下の摩訶不思議なデザートを食べました。

IMG_1949

 

NYの人気店「LUKE’S」のロブスターロール。ロブスターの爪が何匹分?しかし若い子は人気の店を良く知ってますね!原宿のキャットストリートにて。

イーストコースト

千倉でカフェをやろうと考えていた時、まず頭に浮かんだ建物のイメージはアメリカの東海岸にあるグレーの木っ端葺きだった。

最初は茶色だった木肌が風雨にさらされ年月を経てグレーに変色した外壁に白い窓枠が特徴だ。

NYのロングアイランドのハンプトン、モントーク、そしてボストンに近い避暑地ケープコッド、ナンタケット島などに多く見られるサマーハウスなどは大体この様式。

自由の国アメリカだが、WASPの人達は同じ様式の建築群が風景を創ることを心得ているのだろう。(風景に馴染むと言うのかな・・日本の国では、様式美って今は昔)

さて私だが、建築基準法では近くに他の建物があると木の外壁は難しいとか聞き、結局グレーのサイディングで妥協となった。この徹しきれない性格が自分で歯痒い(笑)

 

でもいつか行ってみたいな、憧れの東海岸に。映画「おもいでの夏」の世界に・・

きれいなお姉さんジェニファー・オニール、ミッシェル・ルグランの切ない「SUMMER KNOWS」のメロディーが流れていたっけ。

ニューイングランドです。
ニューイングランドです・・夏は多くの避暑客で賑わうのだろう。
インテリアもイイ感じ。代々このサマーハウスで家族の歴史が繰り返されるんだろう。
インテリアもイイ感じ。代々、このサマーハウスで家族の歴史が繰り返されてきたんだろう。

ポールさん

バッハやベートーベン、モーツァルトと並び、音楽の歴史にその名を残すであろう「ビートルズ」。

100年後「イエスタデイ」や「レット・イット・ビー」はクラッシックとなっているかも。

 

先日、そのポール・マッカートニーの日本公演がありましたね。武道館ライブは49年ぶりだったとか。

残念ながら私は行けませんでしたが、テレビのインタビューや動画で見たコンサートのポールは実にフランクで茶目っ気もありました。私は、そのカジュアルな姿勢に感銘を受けた。

 

49年前の日本公演を撮影した写真家の浅井慎平さんのテレビのコメントも印象的だった。

「一種の奇跡を見ているよう。これだけのキャリアがあれば巨匠みたいになって行くんだろうけど、ポールはそれを拒否しているように見える。まるで新人みたいだ。私はそれを望ましく思うし、そうなりたい」と。

ロックは既成の価値感を壊して来た音楽と言えるが、そこに表現者としての共感を持つのだろう。

アンチ巨匠、アンチ権威。

ジョージの歌う「something」はその突き抜け感で好きな曲。今回ポールが歌ったのはジョージへのオマージュだろう。B面の連続した曲もやりましたね。
ジョージの歌う「something」はその突き抜け感で好きな曲。今回ポールが歌ったのはジョージへのオマージュだろう。B面の連続した曲もやりましたね。
あなたはこの「THE BEATLES  IN TOKYO 1966」という浅井さんの写真集を見ましたか?49年前の奇跡。
あなたはこの「THE BEATLES IN TOKYO 1966」という浅井さんの写真集を見ましたか?49年前の奇跡。

ページ冒頭へ戻る