年末・年始の営業のお知らせ

年々時の流れが加速度を増していくと実感してばかり。
今年も私の黄昏ブログにお付き合い頂きありがとうございます。

  • サンドカフェ       12/31~1/1 休業 1/2から営業
  • デイズギャラリー     12/31~1/2 休業 1/3から営業
  • 散歩カフェ(潮風王国)  無休で営業(12/31はPM3時終了・1/1はAM10時~PM4時まで)

今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

いつものように穏やかな時が流れる夕暮れの千倉ビーチにて。  来年も皆様にとって良い年でありますようお祈りいたします。
いつものように穏やかな時が流れる夕暮れの千倉ビーチにて。
  来年も皆様にとって良い年でありますようお祈りいたします。

クリスマスには

クリスマスにはクリスマスビールを飲む。

サンフランシスコの地ビールメーカー「アンカー社」がクリスマスに向けて出すスペシャルエールがある。毎年味付けとラベルデザインが変わるこのビールには、ハーブやスパイスがミックスされており香ばしくダークな味わい。この時期の楽しみだし気軽なプレゼントにもなる。

クリスマスにはクリスマスケーキを食べる。

近所のお婆ちゃんに付き合って(息子さんの店のケーキ)毎年頼む義理ケーキ(笑)。量産品だが、これはこれで懐かしい味がする。もうひとつはやはり近所の「オルネカフェ」に予約するシュトーレン。少しづつ大切に食べたいほど家族中がファンになっている。

クリスマスにはクリスマスソングを聴く。

ビング・クロスビーやナットキング・コールは家で、モータウンの往年のソウルシンガー達のクリスマスソングは車でよくかける。ジャクソンファイブの「I saw mammy kisshing santa claus」とか結構好きです。

そんな地味で平凡なクリスマスでいいんじゃないかな、と思う。

グローブトロッターからクリスマスカードが届いた。それを眺めながらゴクッと、濃いです。
グローブトロッターからクリスマスカードが届いた。それを眺めながらゴクッと、濃いです。
きよみちゃんの作ってくれるリースはサンドカフェのクリスマスイコンとなっている。
きよみちゃんの作ってくれるリースはサンドカフェのクリスマスイコンとなっている。

Weekend House

都会に住む皆さん、南房総に週末住宅を持つってどうですか?

例えば金曜日に仕事を終え、自宅に帰り車に荷物を積み家を出る。夜7時に出発すれば9時にはウィークエンドハウスに到着。(アクアラインと館山自動車道が整備されたお陰で都心からだと1時間半から2時間で南房総に来れるようになった)月曜日の早朝に帰れば都会4泊、週末住宅3泊のスケジュールが可能だ。

別荘というと贅沢な感じがするが週末住宅は小さくて簡素で良い。トレーラーハウスのようなものでも周りに広いデッキを張れば素敵だ。(潜在的ポテンシャルを秘めた南房総の地価は想像以上に安い)

安い中古住宅をコツコツ時間をかけて自分たちの好みに改修するのも楽しい。菜園や庭の植栽も思いのままだ。何より好きなアウトドアスポーツを混雑とは無縁のフィールドで満喫出来る。釣り、ゴルフ、波乗り、ヨット、ダイビング、自転車など。

土いじりや自然と接するスポーツなどの一次体験は免疫力を上げ生きるエネルギーを充電してくれるし、南房総のゆったりとした時間の流れが現代社会のストレスから遠ざけてくれる。

もちろん地元の人たちや地域の文化やコミュニティーを尊重するのはグローバルなマナー。

もし、貴方が南房総に週末住宅を持てたら当分の間は友人達には秘密にしておこう。こんないい場所うかつに喋れないから・・

もっと小さな小屋でも良い位だ。土曜の朝はデッキでのんびりブランチでも。
もっと小さな小屋でも良い位だ。土曜の朝はデッキでのんびりブランチでも。
そんなウィークエンダーの本を蔦屋書店で見つけた。
そんなウィークエンダーの本を蔦屋書店で見つけた。

「ミッドナイト・イン・パリ」

知り合いの方から勧められていたウッディ・アレンの「ミッドナイト・イン・パリ」だったが上映中には行けず、最近DVDでようやく観れた。

主人公は、パリ観光中に夢にまで見た1920年代のパリに迷い込む。そこでヘミングウェイ、ピカソ、マチス、フィツジェラルド、マン・レイ、ダリ、ルイス・ブニュエルらパリに集まっていた憧れの芸術家たちと関わることになる。

しかし過去にタイムスリップしてヘミングウェイやピカソと会えるなんて、まさに「大人のお伽噺」のようだ。

ウッディ・アレンのこの種の映画はどれもよく出来た佳作が多い。「カイロの紫のバラ」もそうだし「ボギー!俺も男だ」も楽しかった。

ウッディ・アレンはファンタジーを上質に料理する達人だ。

映画の中で流れているノスタルジックなジャズがすごくイイ。
映画の中で流れているノスタルジックなジャズがすごくイイ。

Empty

誰もいない海での波乗りは、時として快感、時として心細さ。

嵐のような低気圧が去った後の先週の休日、北風を感じ向かった先は私の好きな「The Cape」という内湾のサーフポイントだった。

沖には一人のサーファーが漂っているのみ。

意外だった。ロングライディング波が次々やってきているのに。

しかも私と入れ替えにそのサーファーは上がってしまった。

岸からずっと遠いこのポイントで一人では寂しいというか不安だった。以前、やはり寒い時期だったがパドルアウトしている時に目の前が真っ白になったことがあった。その時から一人で海に入るのが怖くなってしまった。

それから一時間半もの間、沖で私は「早く誰か入って来てくれないか」とずっと念じていた(笑)

「The Cape」の波はマジカルウェーブ。意外な時に波がある。こんなロングライディングのポイントがあるのも南房総の魅力だ。パドルで腕がパンパンになる。
「The Cape」の波はマジカルウェーブ。意外な時に波がある。こんなロングライディングのポイントがあるのも南房総の魅力だ。パドルで腕がパンパンになる。

ページ冒頭へ戻る